水本 真矢 Shinya Mizumoto シニア・アソシエイト 東京 日本語 03-5223-7752 03-5223-7752 取扱分野 キャピタルマーケッツ エクイティファイナンス デットファイナンス 金融取引規制 ディスクロージャー サステナビリティ/環境法 サステナビリティ 環境法 国/地域 中国 台湾 主要な案件実績 株式会社クボタの子会社であるKubota Credit Corporation, U.S.A.による総額500,000,000米ドルの親会社保証付無担保シニア債券の発行(2025年5月) アストロスケールホールディングスの海外オファリング(2025年5月) 日本たばこ産業株式会社による総額2,500,000,000米ドルの無担保シニア債券の発行及びその子会社であるJT International Financial Services B.V.による総額550,000,000ユーロの親会社保証付無担保シニア債券の発行(2025年4月) 日本生命保険相互会社による総額1,500,000,000米ドルの無担保ハイブリッド債券の発行(2025年4月) 日本生命保険相互会社による総額500,000,000ユーロの無担保ハイブリッド債券の発行(2025年1月) キオクシアによるS-1方式のグローバルIPO第一号案件 積水ハウス株式会社による総額1,000,000,000米ドルの無担保シニア債券の発行(2024年10月) NTTファイナンス株式会社による総額2,350,000,000米ドルの無担保シニア債券の発行(2024年7月) 株式会社クボタの子会社であるKubota Credit Corporation, U.S.A.による総額500,000,000米ドルの親会社保証付無担保シニア債券の発行(2024年5月) インドネシア共和国による総額2,000億円の円建債券(サムライ債。一部にブルーボンドとしての債券を含む)の発行(2024年5月) 日本たばこ産業株式会社の子会社であるJT International Financial Services B.V.による総額600,000,000ユーロの親会社保証付無担保シニア債券の発行(2024年4月) 日本生命保険相互会社による総額1,320,000,000米ドルの無担保ハイブリッド債券の発行(2024年4月) プロフィール 経歴 2010年 山口県立山口高等学校卒業 2014年 早稲田大学法学部卒業 2016年 東京大学法科大学院修了 資格・登録 2017年12月 弁護士登録 第二東京弁護士会 所属