メインコンテンツに移動

外部主催

終了

『中小企業のためのアジア新興国進出セミナー~アジア進出時における法的留意点~』

 国内需要の先細りとアジア諸国の成長・発展を背景として、中小企業のアジア市場への注目は一層高まっていますが、実際にアジアに進出するに際しては、外資規制や現地特有の法制度に加えて、法制度の不明確な運用や当局の裁量に悩まされることも少なくありません。また、現地企業を買収する場合や現地企業と合弁会社を設立する場合には、アジア特有のリスクを踏まえた調査や契約書作成が必要となります。さらに、アジア進出後には、贈賄規制を始めとするコンプライアンスの遵守や各国特有の労務管理も課題となってきます。
 本セミナーでは、森・濱田松本法律事務所のアジア・プラクティスグループを統括し、中国・アジア関連業務に専門性を有する江口拓哉弁護士と、インド・アジア関連業務に専門性を有する同事務所の小山洋平弁護士をお招きし、中小企業がアジア新興国に進出する際に典型的に問題となる、進出時及び進出後の課題と法的留意点を解説します。

セミナー・講演に関するお問い合わせ

セミナー・講演に関するご質問等は以下よりお問い合わせください。なお、外部主催のセミナー・講演につきましては、主催者へ直接ご連絡いただけますようお願いいたします。
お問い合わせはこちら