弁護士名 | 期間 | 官公庁等の名称及び担当等 |
---|---|---|
森 勇貴 | 2023年 - 2025年 | 金融庁 総合政策局総合政策課サステナブルファイナンス推進室 |
飯島 隆博 | 2023年 - 2024年 | 金融庁 企画市場局総務課 信用制度参事官室に任期付公務員として赴任 |
奥田 敦貴 | 2023年 - 2024年 | 経済産業省 産業保安グループ製品安全課に任期付公務員として赴任 |
竹内 星七 | 2023年 - 2024年 | 厚生労働省 労働基準局に任期付公務員として赴任 |
髙倉 佑介 | 2023年 - 2024年 | 法務省民事局に任期付公務員として赴任(併任) |
髙倉 佑介 | 2022年 - 2024年 | 金融庁企画市場局総務課信用制度参事官室に任期付公務員として赴任 |
山崎 友莉子 | 2022年 - 2024年 | 経済産業省 資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部 新エネルギー課に任期付き公務員として赴任 |
日髙 稔基 | 2022年 - 2024年 | 経済産業省電力・ガス取引監視等委員会事務局ネットワーク事業監視課に任期付公務員として赴任 |
安達 知彦 | 2022年 - 2024年 | 経済産業省 資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部 水素・アンモニア課に任期付公務員として赴任(水素・燃料電池戦略室長) |
飯野 悠介 | 2022年 - 2024年 | 経済産業省 商務情報政策局情報経済課に任期付公務員として赴任 |
塚田 智宏 | 2022年 - 2023年 | 経済産業省 ビジネス・人権政策調整室及びデジタル通商ルール室に任期付公務員として赴任(室長補佐) |
南田 航太郎 | 2022年 - 2023年 | 内閣官房 新しい資本主義実現本部に任期付公務員として赴任 |
松本 亮孝 | 2021年 - 2023年 | 個人情報保護委員会事務局に任期付公務員として赴任(参事官補佐(令和2年個人情報保護法改正に伴うガイドライン改正等を担当)) |
保坂 泰貴 | 2021年 - 2023年 | 経済産業省 経済産業政策局 産業組織課に任期付公務員として赴任 |
金山 貴昭 | 2021年 - 2022年 | 消費者庁参事官(公益通報・協働担当)室に任期付公務員として赴任 |
冨永 喜太郎 | 2021年 - 2022年 | 金融庁監督局に任期付公務員として赴任 |
尾登 亮介 | 2021年 - 2023年 | 金融庁 企画市場局総務課 信用制度参事官室に任期付公務員として赴任 |
金山 貴昭 | 2021年 - 2021年 | 消費者庁消費者制度課に任期付公務員として赴任 |
市村 拓斗 | 2021年 - 2023年 | 経済産業省 資源エネルギー庁 電力・ガス事業部政策課に任期付公務員として赴任(制度企画調整官) |
湯浅 哲 | 2021年 - 2023年 | 厚生労働省 労働基準局に任期付公務員(安全衛生訟務官)として赴任(2022年10月より厚生労働省 大臣官房総務課法務室に併任) |
羽深 宏樹 | 2021年 - 2022年 | 経済産業省 商務情報政策局 情報経済課に任期付公務員として赴任(ガバナンス戦略国際調整官) |
呂 佳叡 | 2021年 - 2022年 | 総務省総合通信基盤局電気通信事業部消費者行政第二課(現・利用環境課)(専門職)に任期付公務員として赴任 |
小林 雄介 | 2021年 - 2023年 | 法務省民事局に任期付公務員として赴任 |
柿元 將希 | 2020年 - 2022年 | 公正取引委員会事務総局経済取引局企業結合課に任期付公務員として赴任 |
前山 和輝 | 2020年 - 2022年 | 経済産業省 電力・ガス取引監視等委員会に任期付公務員として赴任 |
平川 諒太郎 | 2020年 - 2021年 | 金融庁企画市場局企業開示課に任期付公務員として赴任(専門官) |
篠原 孝典 | 2020年 - 2022年 | 金融庁監督局総務課に任期付公務員として赴任 |
徳田 安崇 | 2020年 - 2022年 | 厚生労働省医薬・生活衛生局(監視指導・麻薬対策課、医薬品審査管理課、医療機器審査管理課)に任期付公務員として赴任 |
若林 功晃 | 2019年 - 2021年 | 法務省民事局に出向 (会社法・商事法担当・2019年~2020年商事課併任) |
大川 信太郎 | 2019年 - 2021年 | 経済産業省 貿易経済協力局貿易管理部貿易管理課、安全保障貿易管理政策課および国際投資管理室ならびに大臣官房経済安全保障室に任期付公務員として赴任 |
白岩 直樹 | 2019年 - 2021年 | 経済産業省経済産業政策局産業組織課(課長補佐)に任期付公務員として赴任 |
秋田 顕精 | 2019年 - 2021年 | 国土交通省自動車局(保障制度参事官室・旅客課)において任期付公務員として執務(企画調整官) |
小川 智史 | 2019年 - 2021年 | 個人情報保護委員会事務局に任期付公務員として赴任 |
森田 茉莉子 | 2019年 - 2021年 | 厚生労働省雇用環境・均等局 |
塩見 典大 | 2019年 - 2020年 | 経済産業省 電力・ガス取引監視等委員会に任期付公務員として赴任 |
羽深 宏樹 | 2018年 - 2021年 | 経済産業省商務情報政策局情報経済課に任期付公務員として赴任(課長補佐) |
島田 里奈 | 2018年 - 2021年 | 厚生労働省 労働基準局 任期付公務員として赴任(訟務官) |
白根 央 | 2018年 - 2021年 | 金融庁に任期付公務員として赴任 |
中条 咲耶子 | 2018年 - 2020年 | 金融庁企画市場局企業開示課に出向 |
小川 友規 | 2018年 - 2020年 | 金融庁監督局保険課に出向 |
増田 雅史 | 2018年 - 2020年 | 金融庁総務企画局市場課に任期付公務員として赴任 |
佐藤 典仁 | 2017年 - 2019年 | 国土交通省自動車局において任期付公務員として執務(企画調整官) |
宮田 俊 | 2017年 - 2018年 | 金融庁証券取引等監視委員会事務局総務課(課長補佐)、総務課訟務室(室長補佐)、開示検査課(証券調査官)に出向 |
越智 晋平 | 2017年 - 2019年 | 経済産業省経済産業政策局産業組織課に出向(課長補佐) |
武田 彩香 | 2017年 - 2018年 | 法務省訟務局国際裁判支援対策室に任期付公務員として赴任 |
堀尾 貴将 | 2017年 - 2020年 | 厚生労働省医薬・生活衛生局(監視指導・麻薬対策課、医薬品審査管理課、医療機器審査管理課)に出向(法務指導官) |
北山 昇 | 2017年 - 2019年 | 個人情報保護委員会事務局に出向(参事官補佐) |
小中 諒 | 2017年 - 2018年 | 金融庁企画市場局企業開示課に出向(専門官)(金融商品取引法等担当) |
上田 雅大 | 2016年 - 2018年 | 厚生労働省労働基準局に出向 |
森田 理早 | 2016年 - 2017年 | 金融庁総務企画局企業開示課に出向(専門官) |
小山 浩 | 2016年 - 2018年 | 東京国税局調査第一部に出向 |
邉 英基 | 2015年 - 2018年 | 法務省民事局に出向(会社法担当・2016年~2017年商事課併任) |
羽深 宏樹 | 2015年 - 2016年 | 金融庁総務企画局企業開示課に任期付公務員として赴任(専門官) |
荒井 太一 | 2015年 - 2016年 | 厚生労働省労働基準局に出向 |
宮岡 邦生 | 2014年 - 2016年 | 経済産業省 通商機構部 国際経済紛争対策室に出向(WTOにおける国家間裁判担当) |
湯川 昌紀 | 2014年 - 2015年 | 金融庁監督局銀行第一課に出向(課長補佐) |
髙田 洋輔 | 2014年 - 2015年 | 金融庁総務企画局企業開示課に任期付公務員として赴任(専門官) |
矢田 悠 | 2014年 - 2014年 | 金融庁総務企画局企画課信用制度参事官室専門官(銀行法担当)(併任) |
矢田 悠 | 2014年 - 2014年 | 金融庁監督局証券課課付(併任) |
樋口 彰 | 2013年 - 2014年 | 金融庁総務企画局市場課専門官(金融商品取引法担当)(併任) |
市村 拓斗 | 2013年 - 2015年 | 経済産業省 資源エネルギー庁 電力・ガス事業部 電力改革推進室に任期付公務員として赴任 |
柴田 久 | 2013年 - 2015年 | 経済産業省通商政策局米州課に任期付公務員として赴任(課長補佐) |
渡辺 邦広 | 2013年 - 2015年 | 法務省民事局に出向(会社法担当) |
梶元 孝太郎 | 2013年 - 2015年 | 経済産業省経済産業政策局産業組織課に任期付公務員として赴任(課長補佐) |
石川 貴教 | 2013年 - 2014年 | 金融庁監督局銀行第一課に出向(課長補佐) |
樋口 彰 | 2012年 - 2014年 | 金融庁総務企画局企画課保険企画室専門官(保険業法(会社法整備法)担当)(併任) |
矢田 悠 | 2012年 - 2014年 | 証券取引等監視委員会出向(証券検査課 専門検査官(任期付公務員) |
吉田 和央 | 2012年 - 2014年 | 金融庁監督局保険課に出向(課長補佐) 同局総務課、銀行第一課、法令等遵守調査室を併任 |
樋口 彰 | 2012年 - 2014年 | 金融庁総務企画局企業開示課に任期付公務員として赴任(専門官) 同局企画課保険企画室、市場課を併任(金融商品取引法、保険業法(会社法整備法)、特定有価証券の内容等の開示に関する内閣府令等担当) |
江平 享 | 2012年 - 2012年 | 金融庁検査局総務課に出向(専門検査官) |
市村 拓斗 | 2011年 - 2013年 | 経済産業省資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部新エネルギー対策課に出向(再エネ特措法全般(特にモデル契約及び拒否事由に関する省令立案等)担当) |
松澤 香 | 2011年 - 2012年 | 国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会に任期付公務員として赴任(事務局 総務・調査部 調査課長(調査統括チーム)) |
高橋 尚子 | 2011年 - 2012年 | 国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会に任期付公務員として赴任 |
松田 知丈 | 2011年 - 2014年 | 消費者庁消費者制度課に任期付公務員として赴任 |
篠原 孝典 | 2011年 - 2013年 | 金融庁総務企画局企画課調査室に出向 |
白川 剛士 | 2011年 - 2013年 | 金融庁総務企画局市場課に出向(金融商品取引法等担当) |
森 規光 | 2011年 - 2013年 | 経済産業省政策局産業組織課に出向 |
酒井 真 | 2011年 - 2013年 | 東京国税局調査第一部調査審理課 国際調査審理官 |
増島 雅和 | 2010年 - 2012年 | 金融庁に任期付公務員として赴任(課長補佐/保険業法等担当) |
粟生 香里 | 2010年 - 2011年 | 金融庁総務企画局企画課に任期付公務員として赴任 |
内田 修平 | 2010年 - 2013年 | 法務省民事局に出向(会社法担当) |
井上 淳 | 2010年 - 2011年 | 金融庁総務企画局市場課に出向(金融商品取引法等担当) |
増田 雅史 | 2009年 - 2010年 | 経済産業省 商務情報政策局 メディア・コンテンツ課(非常勤) |
堀 天子 | 2009年 - 2010年 | 金融庁総務企画局企画課信用制度参事官室 |
藤田 知也 | 2009年 - 2011年 | 経済産業省経済産業政策局産業組織課に出向(課長補佐/会社法、M&A、コーポレートガバナンス担当) |
玄場 光浩 | 2009年 - 2010年 | 金融庁総務企画局企業開示課に任期付公務員として赴任(専門官/金融商品取引法等担当) |
池村 聡 | 2009年 - 2012年 | 文化庁長官官房著作権課に任期付公務員として赴任(調査官/著作権法の改正作業等を担当) |
堀 天子 | 2008年 - 2010年 | 金融庁総務企画局企画課に出向(資金決済法、債権法改正担当) |
石井 絵梨子 | 2007年 - 2008年 | 金融庁総務企画局企業開示課に任期付公務員として赴任(専門官/金融商品取引法等担当) |
熊谷 真和 | 2007年 - 2009年 | 経済産業省経済産業政策局産業組織課に出向(課長補佐/コーポレート・ガバナンス、会社法、M&A等担当) |
峯岸 健太郎 | 2006年 - 2007年 | 金融庁総務企画局企業開示課に任期付公務員として赴任(専門官/金融商品取引法、公認会計士法等担当) |
梅津 英明 | 2006年 - 2007年 | 経済産業省経済産業政策局産業組織課に出向(課長補佐/信託法、会社法、M&A等担当) |
小田 大輔 | 2006年 - 2007年 | 金融庁法令等遵守調査室(兼務) |
小松 岳志 | 2006年 - 2009年 | 法務省民事局参事官室に任期付公務員(会社法・株券電子化担当)として出向 |
池田 和世 | 2005年 - 2007年 | 金融庁総務企画局市場課(課長補佐)、法令等遵守調査室(05年6月より併任)に出向 |
小田 大輔 | 2005年 - 2006年 | 金融庁監督局総務課に出向(課長補佐) |
岡谷 茂樹 | 2005年 - 2006年 | 経済産業省商務情報政策局取引信用課出向 |
末岡 晶子 | 2005年 - 2006年 | 経済産業省経済産業政策局産業組織課に任期付公務員として赴任(課長補佐/会社法、投資事業有限責任組合法、有限責任事業組合法、M&A担当) |
石井 裕介 | 2004年 - 2006年 | 法務省民事局参事官室へ出向(会社法現代化に関する改正作業を担当) |
篠原 倫太郎 | 2004年 - 2005年 | 経済産業省経済産業政策局産業組織課に出向(課長補佐/会社法現代化、投資事業有限責任組合法、有限責任事業組合法、敵対的買収防衛策担当) |
児島 幸良 | 2003年 - 2004年 | 金融庁総務企画局企画課に任期付公務員として赴任(金融審議会(証券取引法改正)及び法制審議会(会社法現代化、商法改正による電子公告制度導入)担当) |
石井 裕介 | 2003年 - 2004年 | 経済産業省へ出向(株券不発行法制及び会社法現代化の改正作業や、ファンド法制の改正作業を担当) |
My Page
登録会員向けポータルサイト
Mori Hamada マイページ
当事務所では、セミナー、ニュースレター、著書・論文、官公庁からの
公表事項等に関する情報を一元的に収集・閲覧できるポータルサイトとして、「Mori Hamadaマイページ」を開設しております。