当事務所主催 終了 大阪ビジネスロー研究会(第18回)『アジア・新興国における贈賄リスクとその実務対応』 ホーム Insights セミナー・講演 大阪ビジネスロー研究会(第18回)『アジア・新興国における贈賄リスクとその実務対応』 開催日時 2014年11月25日(火)15:00~17:00 講師等 江口 拓哉 梅津 英明 林 宏和 会場 グランフロント大阪 北館 タワーC8Fナレッジキャピタル カンファレンスルームタワーC 会場住所 大阪市北区大深町3-1 主催 森・濱田松本法律事務所 取扱分野 中国 紛争解決 講師等 江口 拓哉 Takuya Eguchi 法人パートナー 大阪オフィス共同代表 大阪 06-6377-9402 (大阪) 03-5223-7745 (東京) takuya.eguchi@morihamada.com 国際通商/経済安全保障 M&A 危機管理/コンプライアンス 紛争解決 梅津 英明 Hideaki Umetsu パートナー ニューヨーク・マネージングパートナー ニューヨーク 03-6212-8347 (東京) +1-929-519-5772 (ニューヨーク) hideaki.umetsu@morihamada.com M&A 危機管理/コンプライアンス 国際通商/経済安全保障 林 宏和 Hirokazu Hayashi 法人パートナー 大阪オフィス共同代表 大阪 06-6377-9403 (大阪) 03-6212-8363 (東京) hirokazu.hayashi@morihamada.com M&A コーポレート 関連する取扱分野のセミナー・講演 開催予定 2025年7月12日(土) 『仲裁ADR法学会 第21回大会』 外部主催 関戸 麦 開催予定 2025年6月25日(水)14:00~17:00 『グローバル労働法カレッジ「中国編」~中国の労働法制の特徴と最新実務動向~』 外部主催 五十嵐 充 開催予定 2025年6月3日(火)15:00~17:00 『グローバルデータ保護法対応の実務上のポイント~グローバル内部通報制度導入のケースを中心に~』 外部主催 田中 浩之 開催予定 2025年6月3日(火)9:15~10:15(EDT) “Doing Business in and with Global Markets 2025” 外部主催 梅津 英明 開催予定 2025年5月12日(月)14:00~17:00 『【オンライン】≪日系企業が押さえておくべき≫中国赴任者のための『中国労働法』の基礎知識』 外部主催 五十嵐 充 終了 2025年4月8日(火)13:00~16:30 『我が社で不正・不祥事が発覚した際にどう動くべきか ~初動対応は事後検証されることを見据えて~』 外部主催 山内 洋嗣 終了 2025年3月31日(月)13:00~16:30 『我が社で不正・不祥事が発覚した際にどう動くべきか ~初動対応は事後検証されることを見据えて~』 外部主催 山内 洋嗣 終了 2025年3月28日(金)14:00~17:00 『【オンライン/会場】実務担当者のための日本・グローバルの個人情報保護規制入門講座 ~つまずきやすいポイントに留意しつつ解説致します~』 外部主催 田中 浩之 終了 2025年3月24日(月)15:00~16:40 『〈経営法友会 情報管理実務研究会シリーズ3〉 3社の事例から考える!グローバルな個人情報保護対応』 外部主催 田中 浩之 終了 2025年3月24日(月)15:00~16:00(CST) 『【領事館情報】日系企業向け無料法律セミナー(中国労働法の基礎と実務)』 外部主催 五十嵐 充 終了 2025年3月11日(火)14:30~16:30 『リスクマネジメント~リスクの評価、モニタリング、対応の見直し~』 外部主催 終了 2025年3月6日(木)中国時間 14:00〜15:20(日本時間 15:00〜16:20) 『トランプ政権始動後の輸出管理最新動向』 外部主催 石本 茂彦 五十嵐 充 さらに見る セミナー・講演一覧に戻る セミナー・講演に関するお問い合わせ セミナー・講演に関するご質問等は以下よりお問い合わせください。なお、外部主催のセミナー・講演につきましては、主催者へ直接ご連絡いただけますようお願いいたします。 お問い合わせはこちら