お問い合わせ先(関連サイト):
株式会社FNコミュニケーションズ(森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 岡谷 茂樹、佐伯 優仁)
2050年カーボンニュートラル宣言や2030年排出削減目標の引上げなど、わが国も気候変動対策を強化しており、再エネの一層の導入拡大が求められています。そして、そのためには再エネへの投資の拡大が喫緊の課題となっています。同時に、金融市場では、気候変動を含む環境・社会的な課題に対応するためのサステナブルファイナンスやESG投資への関心・需要が高まっています。他方、再エネの急速な導入拡大に伴う立地地域の問題、ESG投資等の急拡大に伴うグリーンウォッシュ等の問題を指摘する声もあり、対応が求められています。
本セミナーでは、再エネに関連するプロジェクト開発・資金調達や再エネ分野への投資に携わる方々が知っておくべき、わが国の再生可能エネルギーをめぐる政策の動向、再エネ・プロジェクトに投資する様々な仕組み、再エネ案件への投資とサステナブルファイナンス・ESG投資との関係などについて解説します。
本セミナーは、次のような方々を対象として想定しております。奮ってご参加ください。
・再エネ案件に投資するファンド等の組成・運用・販売・購入をご担当・ご検討の方
・自己資金の運用又は投資運用/助言業務においてサステナブルファイナンス・ESG投資、特に再エネ分野への投資をご担当・ご検討の方
・再エネを活用するプロジェクトの開発や資金調達をご担当・ご検討の方
・これらに取り組む会社の法務・総務担当の方
参加を希望される方は、株式会社FNコミュニケーションズのHPよりお申し込みいただきますようお願い申し上げます。
本セミナーは会場受講、LIVE配信、動画配信の三形態にて開催いたしますので、お申込みの際に選択してください。
LIVE配信は、Zoomを利用します。
動画配信は、開催当日、ご都合によりご参加になれない方に提供するサービスです。セミナー開催終了後、3営業日以内のご案内開始を予定しております。動画の視聴期間は、ご案内開始から4週間です。
本セミナーは受講料(1人目 30,400円(税込33,440円)、2人目から 28,000円(税込30,800円))がかかりますので、予めご了承ください。