メインコンテンツに移動
栗原 宏幸 栗原 宏幸
栗原 宏幸
Hiroyuki Kurihara
パートナー
東京
日本語 / 英語
03-6266-8727
03-6266-8727
hiroyuki.kurihara@morihamada.com
印刷版を表示する
"Mr Kurihara responds quickly, understands difficult financing transactions and provides a high level of theoretical analysis and important advice for making decisions in our tax department."
Chambers Asia-Pacific
"Hiroyuki Kurihara accurately grasped the client's needs and worked hard to reach the desired conclusion in the shortest possible time."
Chambers Asia-Pacific
メッセージ
税務に関連するご相談を幅広く取り扱っております。
とりわけ、国内外のグループ内再編、M&A、投資などのストラクチャーの立案・検討のほか、税務調査対応や税務争訟の代理を得意としております。他の税務アドバイザーとの協働やセカンドオピニオンも可能です。
依頼者の皆様に最適な解決策をご提供できるよう、最後の最後まで知恵を絞り、ベストを尽くします。
セミナー・講演
さらに見る
関与した研究報告書等
2017年3月 財務省委託調査・アジア諸国における優遇税制に関する調査報告書
2017年9月 財務省委託調査・諸外国におけるタックス・プランニングの義務的開示制度に関する調査報告書
2021年6月 財務省委託調査・配当に対する二重課税調整及び株式の譲渡損益に対する課税に関する調査報告書
関連するトピックス
主要な受賞歴
  • • Chambers Asia-Pacific -Tax, Japan(2022年~)
    • The Legal 500 Asia Pacific -Tax, Japan(2020年~)
    • The Best Lawyers in Japan™ -Tax(2020年~)
プロフィール
経歴
2001年
私立広島学院高等学校卒業
2005年
東京大学法学部卒業
2007年
東京大学法科大学院修了
2015年
スタンフォード大学ロースクール修了(LL.M. in Corporate Governance & Practice)
2016年
ニューヨーク大学ロースクール修了(LL.M. in International Taxation)、Flora S. and Jacob L. Newman Award受賞(For distinction in the LL.M. in International Taxation program)
2016年
Weil, Gotshal & Manges法律事務所(ニューヨークオフィス)にて執務
主な活動
  • 2011年 東京大学法科大学院 非常勤講師(~2014年)
  • 2021年 アジア太平洋法律家協会(LAWASIA)Taxation & Customs Committee 役員(~現在)
資格・登録
2008年12月 弁護士登録(第二東京弁護士会 所属)
2016年10月 ニューヨーク州弁護士登録(ニューヨーク州弁護士会 所属)
2016年 公益社団法人日本証券アナリスト協会検定会員登録
2017年 税理士登録
東京税理士会 所属
他の弁護士等を探す