取扱分野
セミナー・講演
終了
2023年1月18日(水)15:00~17:00『事業(成長)担保権をめぐる議論の最新動向~法制審議会・金融審議会ワーキング・グループにおける審議の状況を踏まえながら~』(第214回ビジネスロー研究会)当事務所主催
終了
2018年11月20日(火)『拡大するASEANインフラ投資・ファンド~最新動向と今後の展望~』セミナー・レセプション当事務所主催
Kelvin Wong(Allen & Gledhill法律事務所)Tze-Gay Tan(Allen & Gledhill法律事務所)Simon Lim氏(Singapore Exchange Limited Senior Vice President)Kow Juan Tiang氏(Infrastructure Asia Deputy Executive Director)Eric Kim氏(Macquarie Infrastructure and Real Assets Senior Managing Director)渡邊 眞道氏(パシフィックコンサルタンツ株式会社 国際事業本部 取締役本部長)
関連するトピックス
- 受賞
- 受賞
- 受賞
- 受賞
- 受賞
- 受賞
- 受賞
- ニュースレター
- 受賞The Best Lawyers in Japan™ 及びBest Lawyers: Ones to Watch in Japan™ (2025 edition)にて高い評価を得ました竹野 康造池田 綾子
- 受賞
- 受賞
- 受賞
- 受賞
- 受賞
- 受賞
- 受賞
- 受賞The Best Lawyers in Japan™ 及びBest Lawyers: Ones to Watch in Japan™ (2025 edition)にて高い評価を得ました竹野 康造池田 綾子
- 受賞
プロフィール
経歴
1984年
私立桐蔭学園高等学校卒業
1988年
東京大学法学部第1類卒業
1993年
シカゴ大学ロースクール修了(LL.M.)
1993年
Cleary, Gottlieb, Steen & Hamilton法律事務所(ニューヨークオフィス)にて執務
1994年
Linklaters法律事務所(ロンドンオフィス)にて執務
主な活動
- 2007年7月 一般社団法人流動化・証券化協議会 理事(~現在)
- 2012年 東京証券取引所 上場インフラ市場研究会 委員(~2013年)
- 2016年 東京都 民間におけるファンドを活用した福祉貢献型建物の自律的な整備促進等に関する検討会 委員(~2017年)
- 金融法委員会 委員
- 金融法学会 理事
- 金融ロイヤーフォーラム 理事
- 国際プロジェクトファイナンス協会(International Project Finance Association)日本支部 委員
- 2019年4月 東京大学大学院法学政治学研究科 教授(~2022年3月)
- 2019年12月 中小企業庁 取引法制研究会 委員(~2021年3月)
- 2023年7月 公益財団法人トラスト未来フォーラム主催「デジタル時代の所有権と信託:経済学的・比較法的分析に基づく検討」に関する研究会 委員
資格・登録
1990年4月 弁護士登録
第二東京弁護士会 所属
1994年 ニューヨーク州弁護士登録
第二東京弁護士会 所属
1994年 ニューヨーク州弁護士登録
他の弁護士等を探す